日ごろ檀家方々の葬儀、法事に繁忙である貴寺院関係者についてです。
布施、塔婆収入についてはその場の現金収入かと思われますが、借地人からの地代についてはいかがでしょうか?
いまでもその借地人から直接の現金管理でしょうか?借地人があまり多くなければそれでも対応できそうですね。しかし、そのほとんどが管理団体へ一括委託されているでしょう。管理団体も内部の者から外部の不動産会社までいろいろかと思われます。
特に長い付き合いのある(それこそ先代からのお付き合いのような)管理団体は、一度見直しをしてみるといいです。
寺院の持つ印象(温情に厚いだろうという心情)から、地代も結構延滞があったりします。それが、どれだけあるのか把握しているかの確認です。即答できなければ管理団体はプロとして失格です。
また、借地権は所有権の60~70%程度ある非常に強い権利です。借地人の変更、建物の新築改修に伴う承諾についても細心の注意が必要です。